東京サウンド

2007年の8月にパリのボンマルシェ百貨店Le Bon Marchéで日本のファッションやグッズ、料理などを紹介するイベントが開かれた。展示スペースではフランスの有名な写真エイジェンスィー、マグナムの写真家らが撮った東京の写真が数々展示された。そして、少し違った角度から東京をとらえたビデオが9台のモニターにながれた:私は佐藤絵子と二人で東京の”音”をテーマにしたショートmovieをプロデュース。九つのテーマ:カラス、豆腐屋さん、いらっしゃいませ、チンドン屋、ゲートボール、バチンコ、火の用心、風鈴そしてゆりかもめ。
普段見ない東京をビデオと音でキャッチしてみました。DVD
に興味ある方はメイルでお知らせ下さい。
fashion-eye.net/article

ザッカン屋さん




海外の、あるロケーションの雑感が無い。撮影クルーを出す余裕が無い。編集が出来ない。 困った!

そんな時、素早く、現場に足を運び、雑感を撮ってくるのがザッカンヤさんの仕事です。
メリット:クルーの移動費、宿泊費が一人か二人分に縮小。 撮影の許可の申請はこちらがやります。素材はカーゴもしくはFEDEXやDHLなどで輸送。

オプション:
● マルチメディア:ネット用にメディアを縮小(MPG4、QT、AVI、FLVなど)
● FTPサーバーにメディアをアップロード
● スチール撮影
● インタビュー


FTPサーバーに素材をアップロードした場合:



HDV1080iの1分のサイズが190MB。
downloadSPEED( 500kb/s)として7分ぐらいでダウンロードできます。